家事シェアは日常のきっかけから始まります

こんにちは、自分時間をつくる整理収納アドバイザー西岡です。
今日の筑紫野は晴天です(^-^)

 

 

娘がお菓子づくりをしたきっかけ

 

娘はバレンタインをきっかけにお菓子作りを経験。

今年の娘は手作りにこだわりました…….。
そうなると私が大変になる(-_-;)と予想ができますね。

「買った方が見た目が綺麗よ!」「美味しいから喜ばれるよ!」
って提案しました。しかし娘「手作りがいい!!」と。

うーん…..。
私「ママは手伝わないから、自分でやってみる!」ことを約束。
私の役目はアドバイス。分からない事は聞く事!!
とし挑戦させることにしました。

 

 

はじめてのお菓子づくりで母が教えたこと

「何をつくるか、つくる物の材料を用意する
チョコレートやラッピングなど」手順を教えました。

手順

★グッグって、YouTubeで調べる

★必要な材料を用意

★作成

という具合です。
娘はやりたいと思えば、どんなことでも
挑戦するタイプなので頼もしかった。

 

 

なんと失敗!

しかし、1回目は、あえなく失敗!!
バターを分離させてしまい、卵を箸で混ぜたようです。
「やーめた!!」っと言いだすのではと。
挑戦したのなら最後までやり遂げて欲しいと
私も言葉を用意していました。

しかし、以外や以外「失敗は成功の元」と!!

再度挑戦する娘の姿を見てほほえましかったです。親バカです。

 

 

そして。。。

2回目は大成功!!
それも、1度経験しているので、サクサク進めて
最初の時間の半分で作りました。

今回の娘のイベントを通し、
子どもが体験、経験を積み重ねることが大切だと
改めて感じました。

私の都合で「チョコレート」を購入していたら
娘の「やりたい芽」を摘んでいたかもしれません。

 

★モノをつくるには、準備が必要
★手順が大事
★後片付けがある
などを知るいい経験をさせることができました!
プラス+ 
★失敗をしても大丈夫!
★成功をするとうれしい!楽しい!と記憶に残る。

 

 

その経験が次の行動に繋がります!!
是非、お子さんから「やってみたい!!」
の発信があったら、その時がチャンスです。

 

 

もう1つおまけ

その後、
ホットケーキ焼いてーと。
カップケーキが作れたから、ホットケーキもつくれるんじゃない?

そっかー♪作れる♪と張り切って作りました!!
体験や経験は自信になって、次につながることを
娘を通して改めて感じました。

 

うふふ~♪これで娘が自分で作れるレパートリーが増えて
私の助っ人になってくれる日も近いのでは。
1人1人が自分でできることを増やすきっかけは、
日常の生活の中に沢山ありますね。

今日もお付き合いくださりありがとうございました。
あなたの暮らしのヒントになれば幸いです。

レンジで手作りのお菓子になるキットなどもあります。
昨年は、我が家もレンジで作れるものをつかいました。

お菓子作りキット10選
https://my-best.com/1138

 

こうしなければを手放して
片付けでちょっと楽で楽しい時間を
つくってみませんか?

 

 

西岡明子のサービス

● 整理収納教育士認定講座(子供の片付け教育)はこちら

● 片付けサービスはこちら

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール