手放せないランドセル・・・

こんにちは、片付けを通して人を元気に
をモットーに活動しています。
整理収納アドバイザー西岡明子です。

昨日、中学2年生の息子は修学旅行に行ったので
2日間は夫と娘と私の三人になるな~っと( ^ω^)・・・

それなら、1人家族が居ない分少し楽ができるわっと
いう事で前々から気になっていたモノの整理をすることにしました!

 

手放す物のリストはこちら
   ☟☟
息子のランドセル
ガスファンヒーター
娘の自転車 

以上3点です。

今回は息子のランドセルについてお伝えします!
子どものモノで手放せないモノランキングの上位に
ランドセルは必ず入っています。
私もなかなか、手放せずにいました。

何故? 理由は?
〇息子のモノなので、処分する判断は息子にある。
(↓親の思い)

〇綺麗、まだ使える!
〇ランドセルを見ると、その頃の息子がよみがえる!
〇ゴミとして処分したくない

この理由から

①処分の仕方
②手放すのに時間がかかってしまた原因
③メリットと④デメリットをお伝えします!

〇私が選んだランドセルの最後はこうです

①処分方:慈善活動している団体に寄付。

②原因:息子の物なので、息子がどうするか決めることでした。

    小学校を卒業して、息子は、すぐランドセルを手放したくない
とのことでした。中学に入学し、半年過ぎた頃

    処分していいと許可がでました、それなのに私が処分することを
    ためらった。結果1年ちょっと押し入れの中に入っていました。
    

③メリット:十分気持ちの整理がついた事
④デメリット:手放す時の料金がかかった事
       

先にお伝えした通り、デメリットを作ったのは私です。
「あ~、反省」いざ息子が自身の物をいらないと判断したのに
私がランドセルを見ると手放せませんでした。
まだ、綺麗だし、使える=もったいない、使ってくれる人に使って欲しい!
寄付できることは知っていたのですが、ズルズル(-_-;)
先延ばしにしてしまいまた。
寄付しようというのは決まっていたのだから、早く手放すべきだったと
反省しました。

そして今回、私がランドセルを手放すのに選択したのが
こちら☟☟
https://www.joicfp.or.jp
ジョイセフ 思い出ランドセルギフト です。
国際支援活動


1,800円の寄付金+1,610円貿易倉庫までの送料(地域によって異なります)
合計3,410円

私の場合、モノを増やす選択はなかったし、誰かの役に立つのなら
使ってもらいたいという気持ちを優先させました。

他にも手放す方法はあります。
ミニチュアランドセルを作って残すことも。

来年、再来年小学校卒業を迎えるお子さんがいらっしゃる方は
ランドセルさよならをどうするか、今から考えても早くないですよ!
まだ、ランドセルがお仕入れやクローゼットの中に入っている方も
この機会に少し先を考えることをお勧めします。

それでは長くなりましたが最後まで読んでくださりありがとうございまた。
片付けを通して、楽に♪楽しく♪豊かな生活をご提案できれば幸いです。

 

次回は、自転車の正しい手放し方をお伝えします。

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール