【熊本発】2025年3/23(日)イオンモール熊本にて発達支援教育士認定講座募集中です。

発達支援講座告知1

2025年3/23(日)発達支援教育士認定講座開催

子どもに自分のことは自分でできるようになって欲しい!と願う保護者の方は多いと思います。

私もその一人。

特に発達障害・グレーゾーンと言われる子どもたちの日々の生活をサポートに苦労されている方必見。

 

発達支援教育士認定講座では、発達障害・グレーゾーンと言われる子どもたちの日々の生活をサポートするためのアイデアやヒントをご紹介します。

 

子ども達が障害の有無に関係なく、社会の中で、家庭の中で、役割を持てる人に成長できるよう、保護者や家族、関わりを持つ身近な人たちが子どもの自立を促す方法を一緒に考える講座です。

 

さぁ!一緒に学びましょう!

発達支援教育士認定講座はこのような方におすすめ

・発達障害・グレーゾーンと言われる子どもの保護者・現役保育士の方
・幼稚園教諭の方
・小学校教諭の方
・子どもの教育に関心のある保護者
・教育関連企業にお勤めの方
・小児医療関連に従事していらっしゃる方
・整理収納アドバイザー1級・2級取得者の方
・チャイルドマインダ―取得者の方
・保育士資格をお持ちの方で就職・転職をを考えている方
・子ともに関わるお仕事がしたい方

発達支援教育士認定講座 概要

カリキュラム

1.発達障害とは

2.支援方法の基礎

3.コミュニケーションツールの活用と言葉かけのヒント

4.服の管理と身だしなみ

5.お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み

6.実例のご紹介

受講費用の一部が寄付に使われています。1日で取得できる講座です。

パートナー企業として、2020年4月1日から、自動的に発達支援教育士認定講座の受講料の一部が日本こども支援協会(里親支援制度)へ寄付される取り組みを行っています。

 

そのため、発達支援教育し認定講座を受講すると、発達障害・グレーゾーンと言われる子どもたちの日々の生活をサポートについて学べると同時に、寄付を通じて社会貢献できる講座となっております。

お申し込みはJEUGIAカルチャーへ直接のお申し込みとなります。

*お申し込みボタンよりお手続き頂くようお願い致します。

認定証を発行いたします。

受講後、発達支援教育士認定証が発行されます。

更新不要・永久資格で履歴書や名刺に書けますよ。

 

発達障害の特性について理解することで、お子様との関わりが変わってきます。

知識があることで、お子さんの困ったことにも理解が示すことができ、寄り添った子育てが可能になりますよ。

発達支援教育士認定講座 開催場所

日時:2025年3/23(日)11:00〜17:30(休憩あり)

場所:JEUGIAカルチャー イオンモール熊本

受講料:24,750円 (税込)
オリジナルテキスト 1,650円(税込)・認定料 5,500円(税込)を含む。

アクセス:九州自動車道 御船インターより車で5分

熊本市方面より266号線浜線バイパスを南へ。「田井島交差点」より約3km。
八代市方面より3号線松橋バイパスを北へ。266号線に入り約13km。
御船ICより御船IC出口を右折し、緑川に沿って西へ約3km。
3号線より3号線「杉島交差点」より、緑川に沿って東へ約5km。

公共交通機関はJRとバスがございます。

駐車場のご案内

*JEUGIAカルチャーセンターのページへ移管されます。

発達支援教育士認定講座は定期的に開催しています。

開催日
時間
場所
受付状況

2025年1/26(日)

11:00~17:30

JEUGIAカルチャー
イオンモール熊本

受付中

お申込み

2025年2/16(日)

11:00~17:30

JEUGIAカルチャーセンター
イオンモール香椎浜

受付中

お申込み

2025年2/23(日)

10:30~17:00

JEUGIAカルチャー
木の葉モール橋本

受付中

お申込み

2025年3/9(日)

11:00~17:30

JEUGIAカルチャー
イオンモール福岡

受付中

お申込み

2025年3/23(日)

11:00~17:30

JEUGIAカルチャー
イオンモール熊本

受付中

お申込み

2025年3/29(土)

11:00~17:30

JEUGIAカルチャー
イオンモール筑紫野

受付中

お申込み

2025年4/27(日)

10:30~17:00

JEUGIAカルチャー
木の葉モール橋本

受付中

お申込み

2025年6/22(日)

10:30~17:00

JEUGIAカルチャー
木の葉モール橋本

受付中

お申込み
\ メールでのご相談 大歓迎です。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 /
お電話でのお問い合わせ
tel:080-6267-6590
受付時間:10時〜18時(平日のみ)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール